名誉審査員
Václav Remeš ヴァーツラフ・レメシュ
<ヴァイオリン>
プラジャーク弦楽四重奏団第1ヴァイオリン(〜2010)
創立メンバーとしてカルテットを牽引し、世界を代表する弦楽四重奏団として黄金時代を築く
引退後は、ベルギーやフランス、日本などでマスタークラス講師を務める。宗次ホール弦楽四重奏コンクール審査員
審査員長
Michal Kaňka ミハル・カニュカ
<チェロ>
プラジャーク弦楽四重奏団チェリスト(〜2021)
チェイコフスキーコンクール入賞、ミュンヘン国際コンクール(ARD)最高位、プラハの春コンクール優勝。
プラハの春国際音楽祭芸術顧問及びコンクール審査委員長
プラハ芸術アカデミー准教授
Milan Puklický ミラン・プクリツキー
<音楽プロデューサー>
プラハ放送録音部プロデューサー
プラハ芸術アカデミーでヴァイオリンを専攻、さらに作曲と指揮を学ぶ。
第一線で活躍する演奏家からの信頼がとても厚く、国内外のCD録音を数多く手掛け、名盤受賞へと導く
Ivo Kahánek イヴォ・カハーネク
<ピアノ>
プラハの春国際音楽コンクール優勝、ボン・ベートーヴェン音楽祭デビュー公演で大成功をおさめる。
ドヴォルジャークピアノ作品全曲集(4CD)をスプラフォンからリリース。
ロンドン・アルバートホール・プロムスでBBCと共演。
サイモン・ラトル指揮ベルリンフィルと共演。
プラハ芸術アカデミー准教授
Vladimír Hollý ヴラヂミール・ホリー
<ピアノ>
チェコ巨匠ピアニスト ヤン・パネンカのピアニズムを引き継ぐ名手。ソロのみならず、室内楽奏者として共演者からの信頼が厚く、後進の指導に定評がある。
ブルノ・ヤナーチェク芸術アカデミー准教授
Nao Higano 日向野 菜生
<ソプラノ>
スロバキア国民歌劇場元ソリスト、コンセルヴァトワール講師。
2002年シェーンベルグ作曲オペラ「期待」の主役を演じスロヴァキア初演、今も語り継がれる伝説の公演となっている。
千葉県出身、スロバキアに18年在住、チェコ在住13年。ブラチスラヴァ芸術大学国費留学生としてオペラ歌唱を専攻、博士課程に進み、ミクラーシュ教授に師事して博士号取得
Vladimír Chmelo ヴラヂミール・フメロ
<バリトン>
スロバキア出身のバリトン歌手。
ブルノ歌劇場でデビューし、メトロポリタン歌劇場 、スカラ座で契約。
プラハ、ブルノ、ブラチスラバ国民劇場日本ツアーに出演。
ブーレーズ、パウントニー、ラトル、フレミング、ネトレプコ、ドミンゴ、ベツァラなどの芸術家とも共演。
Tomáš Františ トマーシュ・フランチシュ
<ファゴット>
チェコフィルハーモニーファゴット奏者。
プラハの春国際音楽コンクール入賞
ブルノフィルハーモニー及びプラハフィルハーモニア ソロファゴット奏者、ブルノ・ヤナーチェク芸術アカデミー教授を経て、現在プラハコンセルヴァトワール教授。
チェコフィル・ダブルリード協会を創設、サマーアカデミーやシンポジウム、小学校や芸術初等学校へのアウトリーチ活動にも力を注ぐ
Jiří Valenta イジー・ヴァレンタ
<コントラバス>
チェコフィルハーモニーコントラバス奏者(〜2021)
ヴィルトゥオージ・バッソメンバー
グレゴルコントラバスコンクール優勝
CD「ミシェクソナタ全集」「チェココントラバス200年」をリリース。
プラハコンセルヴァトワール教授、コントラバス科主任。
Kateřina Javůrková カテジナ・ヤヴールコヴァ
<ホルン>
チェコフィルハーモニーホルン奏者
2013年プラハの春国際コンクール第1位
ミュンヘンARD国際音楽コンクール(ドイツ)第2位を受賞
クラシック・プラハ賞で2016年のタレント・オブ・ザ・イヤーを受賞し2019年にはイリシ・ビエロフラーヴェク賞の初代受賞者となった。
ベドジフ・ティルシャル、ラデク・バボラク各氏に師事。
Roman Novotný ロマン・ ノヴォトニー
<フルート>
チェコフィルハーモニーフルート奏者
1995年、アフラトゥス・クインテットを結成。この五重奏団で1997年にARD国際音楽コンクール・ミュンヘンで第1位を獲得。サントリーホール東京でのコンサートは日本のテレビでも放映された。
1996年にはプラハの春国際コンクールで奨励賞を受賞。
1998年に20世紀音楽の優れた解釈に与えられるチェコ室内楽協会賞を受賞。
プラハ・コンセルヴァトワール教授。日本の楽器であるムラマツを演奏している。
Barbora Trnčíková バルボラ・トゥルンチーコヴァー
<オーボエ>
ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団の首席オーボエ奏者。2023年より首席オーボエ奏者としてチェコ・フィルハーモニー管弦楽団に客演中。プラハ・フィルハーモニア、プラハ交響楽団、ブルノ・フィルハーモニーなどのチェコ主要オーケストラと協奏曲を共演。ギムナジウム在学中からチェコ国内外のコンクールで優勝歴を重ね、グスタフ・マーラーユーゲントオーケストラやチェコフィルオーケストラアカデミーなどに参加。木管五重奏アリンデ・クインテットのメンバー。
Jiří šedivý イジー・シェジヴィー
<トランペット>
プラハ・コンセルヴァトワール、チェコ国立芸術アカデミー修了。シュヴェイコフスキー、ユンク、ケイマル各教授に師事。在学中にプラハ市響団員となり、1982年より現在に至るまでチェコフィルに所属。
コンチェルティーノ・プラガ国際コンクール室内楽部門入賞。
CD録音、チェコTV・FMへの出演多数。2002年よりプラハ・コンセルヴァトワール教授として後進の指導にあたっている。
Kateřina Pavlíková カテジナ・パヴリーコヴァー
<サックス>
チェスケー・ブジェヨヴィツェ・コンセルヴァトワール教授
国内外のコンクール審査及びアメリカ・カナダ・フランスなどでマスタークラス開講
1999年よりBohemia Saxophone Quartet メンバー
Convert Ensemble 創設メンバー
Igor Františák イゴール・フランチシャーク
<クラリネット>
プラハの春国際音楽コンクール審査員
オストラヴァ大学教授
フランス・ビュッフェクランポンのオフィシャルプレイヤー。
ICA(国際クラリネット協会)チェコ共和国代表